ジュースクレンズ

ヘルシージュースクレンズの低カロリー・糖質ランキング【ダイエット検定1級監修】

更新日:

クレンズダイエットをしてみたいけど、どうせやるなら低カロリーなものを使いたい!
おいしいクレンズジュースを使いたいけど、糖質が心配! 糖質制限ダイエット中なんだよね~

カロリーや糖質が気になる気持ち、よくわかります。

クレンズジュースダイエットで失敗してしまう「あるある!」は、

  • 使っているクレンズジュース自体が高カロリー、高糖質だった
  • アレンジをしたら、高カロリーになってしまった

ということ。

私も、せっかくダイエットを頑張っているのに、「努力が報われない…」と悲しくなったことが何度もありました。

 

体重計の数値がへらない

 

そこで、ダイエットWEBのリサーチ隊が公式サイトに直接お問い合わせをして、確認しました。

※一部、企業秘密で糖質の回答がなかった企業もあります。

その結果、数あるクレンズジュースの中から、低カロリーで低糖質なものを6つに厳選。

あなたにおすすめできる順に、ランキング形式にして発表します♪

1番低カロリーで、低糖質なクレンズジュースを使って、安心してキレイになっちゃいませんか?

 

低カロリーでも ダイエット成分はバッチリ

 

ヘルシージュースクレンズランキングBEST5

1位 マスタークレンズダイエット

1日あたり:828円(朝・昼・夜の3食) 送料:無料(沖縄のみ+1500円)

1杯あたりのカロリー 6.5kcal
糖質量 約 0.01mg
腹持ち
ダイエット効果
メープルレモネード味
おすすめ度
マスタークレンズダイエットの基本情報を知りたい

内容量:45g 5g×9包(3日分)

飲む量:1食1包 1日3包が目安

飲むタイミング:朝、昼、夜の食事の置き換え食として、飲む。

飲み方:1包を容器に入れ、500mlのお水かお湯を注ぐ。よくかき混ぜ、パウダーが溶けたら完成。

通常価格 2480円(税抜き)

原材料:メープルシロップ粉末、ブドウ糖、レモン果汁末(デキストリン、レモン果汁)、デキストリン、唐辛子末、植物発酵抽出物{デキストリン、果実・野菜(オレンジ、パイナップル、バナナ、リンゴ、パパイア、グァバ、人参、キウイフルーツ他)、穀物(玄米、インゲンまめ他)、野草エキス(パフィア、ローズマリー他)、糖類、海藻類}、植物発酵エキス末(コーンスターチ、デキストリン、植物発酵エキス)、ショウガ末、濃縮野菜ジュース粉末、フルーツ・野菜エキス末、キャンドルブッシュ末、コロハ種子抽出エキス末、シナモン抽出物、アーティーチョーク葉エキス末、カミツレエキス末、フェンネル粉末、オレガノ抽出物/クエン酸、ビタミンC、香料、甘味料(アステルパーム:L-フェニルアラニン化合物)、ナイアシン、抽出ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、ビタミンB2、植物レシチン、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12(原材料の一部に乳、小麦、オレンジ、キウイフルーツ、大豆、やまいも、リンゴ、バナナ、ゴマ、カシューナッツを含む)

飲めない人:上記の原材料にアレルギーがある人、妊娠中の方、授乳中の方、体調がすぐれない方、薬を飲んでいる方、過去に心筋梗塞や脳卒中をおこした方、臓器系に障害や病気のある方、中学生以下のお子さま。そして、生理中は体と精神に負担が大きいため、避ける。

低カロリーNo.1 クレンズジュースでメラメラ&ビューティ♡

マスタークレンズダイエット3つのポイント

マスタークレンズダイエットの特徴

マスタークレンズダイエットは、クレンズジュースの中でもダントツに低カロリー。

糖質も1日3食の合計はたったの0.04mgだから、糖質制限ダイエット中のあなたも安心です♪

こんなにヘルシーでも、味は飲みやすくてさわやかなメープルレモネードも人気の秘密なんです。

さらに、マスタークレンズダイエットには、お肉をメラメラ燃やしてくれる成分が入っているから、あなたのダイエットパワーをUP。

マスタークレンズダイエットの口コミ・評判

 

2位 クレンズスプラッシュ

クレンズスプラッシュのパッケージ

値段:通常購入:1日あたり370円(1日2回置き換えた場合)  定期コース初月:1日あたり100円 定期コース2か月目以降:1日あたり334円 送料:定期購入の初月無料、2回目以降は1回864円

1杯あたりのカロリー 12.78kcal
糖質量 0.01mg 以下
腹持ち
ダイエット効果
キウイ味
おすすめ度
クレンズスプラッシュの基本情報を知りたい
容量:80g 1パック約8日~16日分

飲むタイミング:1日1回~2回の好きなタイミング。お菓子や間食の代わりに飲む。

飲む量:1日摂取目安量は、10g。付属のスプーン1杯が約2.5gなので、約2~4杯分。

飲み方:約100~150ミリリットルの水でよく溶かし、1日に1回か2回飲む。

価格(税抜き):通常価格 2980円 / 定期コース初回の値段 800円 / 定期コース2回目の値段 2670円

原材料名:水溶性食物繊維、大麦若葉、ドロマイト、植物発酵エキス(デキストリン、てんさい糖、黒砂糖、麦芽糖、よもぎ、ウコン、ドクダミ、その他)(りんご・やまいもを含む)、ビール酵母、食用酵母(マンガン、モリブデン、クロム、亜鉛、銅、セレン含有)、金時ショウガ粉末、野菜ミックスパウダー(大麦若葉、ケール、ブロッコリー、カボチャ、チンゲン菜、パセリ、人参、セロリ、ゴーヤ、ほうれん草、桑の葉、モロヘイヤ、よもぎ、トマト)/キサンタンガム、香料、クエン酸、甘味料(L-α-アスパルチル-L-フェニルアラチンメチルエステル)、微粒酸化ケイ素、塩化カリウム
飲めない人:上の原材料にアレルギーがある人

糖質制限ならおまかせ!100円でクレンズダイエットスタート♪

クレンズスプラッシュ3つのポイント

クレンズスプラッシュの特徴

クレンズスプラッシュは、1日分10gで糖質が0.01mg以下という超☆低糖質なクレンズジュース。

カロリーも1食12.78kcalなんです。

低カロリーで低糖質でも、味は大人気な甘いキウイだから、楽しみながらダイエットできちゃいます♪

定期コースの初回は1日分がたった100円とおトクだから、あなたのお財布にも◎。

メインがショウガのクレンズジュースなので、あなたの代謝をUPし、痩せ体質へと導きます。

クレンズスプラッシュの口コミ・評判

 

3位 ミネラルコンブチャパウダー

値段:通常購入:1日あたり106円  定期コース初月:1日あたり96円(1袋コース)、85円(2袋コース)、80円(3袋コース)/2か月目以降:1日あたり96円(全てのコース) 送料:通常購入は400円(沖縄は1000円)。定期コースは全国無料

1杯あたりのカロリー 30.2kcal
糖質量 約 7.08mg
腹持ち
ダイエット効果
ベリー紅茶味
おすすめ度
ミネラルコンブチャパウダーの基本情報を知りたい

内容量:200g 約25日分

飲む量:1日1食8gが目安(付属のスプーンで、約2杯分)

飲むタイミング:好きなタイミングに飲んでOK。お茶や紅茶を飲むような感覚で、楽しむ。

飲み方:約200ccの水または牛乳によく溶かし、よくまぜて飲む。ごく少量のお湯で一度溶かしてからまぜると、割りやすい。

価格(税込み):
通常価格 2655円 /
1袋定期コース初回 2390円 /
2袋定期コース初回 4248円 /
3袋定期コース初回 5974円 /
1袋定期コース2回目以降 2390円 /
2袋定期以降コース2回目以降 4779円 /
3袋定期コース2回目以降 7169円

原材料:果糖、紅茶エキス(紅茶、オリゴ糖)、アカシア食物繊維、フラクトオリゴ糖、大豆ペプチド(大豆たん白酵素分解物)、ローズヒップエキス末(ブドウ糖、ローズヒップエキス)、カムカム果汁末(デキストリン、カムカム果汁)、植物発酵エキス末[デキストリン、植物醗酵エキス(落花生、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、ごま、大豆、バナナ、もも、やまいも、りんごを含む)]、ミックスベリー果汁末(デキストリン、ブルーベリー果汁、ブラックカーラント果汁、レッドラズベリー果汁、アロニア果汁、リンゴンベリー果汁、アサイーエキス)、アサイー果汁末(アサイー果汁末、デキストリン)、酵母(亜鉛、マンガン、セレン含有)、青パパイヤエキス末、キウイフルーツエキス末、乳酸菌末[殺菌乳酸菌(乳成分を含む)、デキストリン]、植物性乳酸菌末(殺菌植物性乳酸菌、デキストリン)、/環状オリゴ糖、ビタミンC、ピロリン酸第二鉄、香料、L-ロイシン、L-バリン、L-イソロイシン、葉酸

飲めない人:上の原材料にアレルギーがある方、体質に合わない方、プレママ、授乳中の方。薬を飲んでいる方や、病院にかよっている方は、お医者さんと相談のうえで使うのがおススメ。

おかし&おやつはもういらない♡低糖質デザートクレンズジュース

ミネラルコンブチャパウダー3つのポイント画像

ミネラルコンブチャパウダーの特徴

ミネラルコンブチャパウダーは、保存料、着色料、人工甘味料なしのヘルシークレンズジュース。

自然な味だからゴクゴク飲めるし、すでに甘いベリー紅茶味だから、ダイエットがデザート感覚で楽しめるんです。

甘くても1食30.2kcalだから、十分食事と置き換えれば置き換えてカロリーオフ。

糖質だって、7.08mgしかないから、甘くても普通のデザートよりもずーっと低いんです。

72億の乳酸菌と、324種類の原材料から作られた酵素入りなので、あなたのポッコリお腹は”スルスル”、痩せスイッチONになります♪

ミネラルコンブチャパウダーの口コミ・評判

 

4位 OhaOha

ohaoha

値段:通常購入:1日あたり199円  定期コース初月:1日あたり33円 定期コース2か月目以降:1日あたり166円 送料:無料(沖縄、離島は除く)

1杯あたりのカロリー 11.0kcal
糖質量 企業秘密
腹持ち
ダイエット効果
フルーツジュース味
おすすめ度
OhaOhaの基本情報を知りたい

内容量:90g (3g×30包) 30食分

飲むタイミング:1日1食~3食分の置き換え食として使用(体調や体重の減りすぎに注意)

飲む量:置き換え1回につき、OhaOha1袋

飲み方:水、牛乳や豆乳などに入れ、かき混ぜて飲む

価格(税抜き):通常価格 5980円  / 定期コース初回の値段 980円  / 定期コース2回目の値段 4980円

原材料名:大麦若葉末、クマザサ末、食物プラセンタ(メロン胎座抽出物)、コラーゲンペプチド、抹茶(緑茶)、植物発酵エキス、フルーツ野菜エキス、乳酸菌、ミネラルイースト(亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデン)、パイナップル果実抽出物(セラミド含有)、トレハロース、香料、ビタミンC、緑茶抽出物、シクロデキストリン、ビタミンE、甘味料(スクラロース)、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12(原材料の一部に大豆、バナナ、りんご、やまいも、小麦、オレンジを含む。)

飲めない人:上の原材料にアレルギーがある人(プレママやお子様でも飲めます)

超低カロリーで美容成分たーっぷり♡クレンズジュース

OhaOha3つのポイント画像

OhaOhaの特徴

OhaOhaは、1食分が11kcalと超低カロリーなクレンズジュース。

低カロリーでも、ミラクルフルーツ・モリンガが入っているから、栄養がたっぷりなんです。

プラセンタ、コラーゲンといったお肌に超うれしい成分もたーっくさん入っています♪

ダイエット効果も生きた乳酸菌と酵素が入っているから、あなたの体のなかに滞っているいらないものを、キラキラになるまでお掃除♡

OhaOhaの口コミ・評判

 

5位 黒汁ブラッククレンズ

値段:通常購入:1日あたり248円  定期コース初月:1日あたり65円/2か月目以降:1日あたり199円 送料:全国無料

1杯あたりのカロリー 11.4kcal
糖質量 企業秘密
腹持ち
ダイエット効果
黒糖のにおいがする玄米味
おすすめ度
黒汁ブラッククレンズの基本情報を知りたい

内容量:30包(1月分)

飲む量:1日1包みから

飲むタイミング:食事やおやつ替わりなど、カロリーをおさえたいタイミングで飲む。

飲み方:1包みに対して、水100ml程の冷たいお水か、ぬるま湯でかきまぜる。ミルクとかき混ぜたり、ヨーグルトやアイスにかけたりしてもOK。料理にも調味料として使える。

価格:通常価格:7450円(税抜き) / 定期コース初回:1960円(税抜き) / 定期コース2回目:5960円(税抜き)

原材料:難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)、還元麦芽糖、デキストリン、玄米粉末、大麦若葉粉末、黒糖、食塩、黒スグリ果汁粉末、植物発酵物乾燥粉末、乳酸菌(死菌)、コンニャクイモ抽出物、チアシード粉末、ヤシ殻活性炭粉末、黒高麗人参抽出物、黒酢粉末、黒大豆きな粉、炭粉末、発酵黒じゃばら粉末、発酵黒にんにく粉末、発酵ハチミツ粉末、発酵黒生姜粉末/活性炭、増粘剤(グァーガム)、香料、植物炭末色素、(一部に大豆・ごま・オレンジ・もも・りんご・バナナ・キウイフルーツ・カシューナッツ・くるみ・やまいもを含む)

飲めない人:上記の原材料にアレルギーがある方、妊娠中の方、授乳中の方(急に体重が落ちてしまうとよくないため)。お薬を飲んでいる方、病気を治している方、薬を飲んでいる方は、お医者さんや薬剤師さんと相談。また、炭のパワーの影響は人によって差があるので、強すぎると思った方は、自分のペースでとりくんでOK。

クレンズダイエット&和風の低カロリーで自然な甘さ♪

黒汁ブラッククレンズ3つのポイント

黒汁ブラッククレンズの特徴

黒汁ブラッククレンズは、自然な玄米味のクレンズジュース。

人工甘味料に頼っていないから、優しい口当たりと、のどごしで楽しめます。

カロリーが11.4kcalと低くても、ダイエットに話題の炭(活性炭ダイエット)をはじめ、9つのスーパーフード、乳酸菌、酵素とオールスターズなんです。

体の中のいらないものをお掃除してくれるのはもちろん、代謝をUPしてくれるから、どんどん痩せやすく太りにくい体に

黒汁ブラッククレンズの口コミ・評判

 

6位 グリーンクレンズカクテル

値段:通常購入:1日あたり199円  定期コース初月:1日あたり33円/2か月目以降:1日あたり133円 送料:初回全国無料/2回目より700円

 

1杯あたりのカロリー 12kcal
糖質量 企業秘密
腹持ち
ダイエット効果
マンゴー味
おすすめ度
グリーンクレンズカクテルの基本情報を知りたい

内容量:3g×30包(1包1回分)

飲む量:1日1~3包

飲むタイミング:ダイエットの置き換え食、朝食代わり、間食代わり、ダイエット後の回復食など、ライフスタイルに合わせて使用。

飲み方:コップにグリーンクレンズカクテルを1包入れ、水を注ぎ、かき混ぜる。水のほか、お湯、豆乳、牛乳、フルーツジュース、野菜ジュース、ヨーグルトもOK。

価格(税抜き):通常価格 5980円 / 定期コース初回の値段 980円 / 定期コース2回目の値段 3980円

原材料名:大麦若葉末、粉末還元麦芽糖水飴、乳糖、茶、難消化性デキストリン、ガラクトオリゴ糖粉末、有胞子性乳酸菌、モリンガ葉粉末、スピルリナ、クミスクチンエキス、マルトデキストリン、アフリカマンゴノキ、植物発酵物乾燥粉末(加工黒糖、大根、人参、白菜、キャベツ、ゴボウ、レンコン、梅、しいたけ、わかめ、昆布、パイナップル、紫キャベツ、サニーレタス、かぼちゃ、キュウリ、シロウリ、パパイヤ、マンゴー、スダチ、ひじき、セロリ、ナス、トマト、春菊、カリフラワー、スイカ、アオサ、アカサ、小松菜、サラダ菜、レタス、ホウレン草、チンゲン菜、明日葉、オオバコ、カンゾウ、シメジ、水菜、舞茸、タマネギ、ドクダミ、クコ、ブロッコリー、ジャガイモ、ユリ根、サツマイモ、いんげん、ショウガ、シシトウ、オクラ、にら、パセリ、三つ葉、ミョウガ、ピーマン、ミカン、エノキダケ、ビワ、アスパラガス、柿、アサツキ、玄米、大麦、ハト麦、アワ、キビ、ヒエ、胡麻、メネギ、梨、カブ、レモン、モヤシ、モロヘイヤ、ふき、チシャ、タケノコ、ズイキ、ウド、冬瓜、ゴーヤー、バナナ、メロン、ズッキーニ、サトイモ、イチゴ、ゆず、わさび、ブドウ、プルーン、カボス、食用菊、レイシ、青のり、モズク、スギナ、ウコン、またたび、ビワ葉、小豆、黒豆、枝豆、ニンニク、トウモロコシ、カシューナッツ、アーモンド)

飲めない人:上の原材料にアレルギーがある人(妊娠中も飲んでOKですが、急に体重が落ちてしまうとよくないので、自分のペースで♪)

低カロリーでもおいしい!口コミで大人気クレンズジュース☆

グリーンクレンズカクテルの評判3ポイント

グリーンクレンズカクテルの特徴

グリーンクレンズカクテルは、1杯12kcalなのに「おいしい&腹持ちがいい!」で話題になったクレンズジュース。

お腹をキレイにする成分と、天然の「お腹いっぱい!」成分がギュギュギュっとつまっているから、楽々ホッソリさんの仲間入りも♪

合成甘味料を使用していないマンゴー味が、人気の秘密です。

しかも、返金保証がついているから、もしも味が気に入らなくても、損がありません。

グリーンクレンズカクテルの口コミ・評判

 

1位-マスタークレンズダイエット(低カロリーNo.1!お肉メラメラ)

1位-マスタークレンズダイエット(低カロリーNo.1!お肉メラメラ)

3位-ミネラルコンブチャパウダー(スイーツ感覚、Low-カロリー&糖質)

4位-OhaOha(低カロリーでビューティ☆)

5位-黒汁ブラッククレンズ(本格ダイエット成分ギュッ)

6位-グリーンクレンズカクテル(低カロリーで腹持ち◎)

 

たくさんのジュースクレンズを比べてみた結果……

最強に低カロリー&低糖質のクレンズジュースは、マスタークレンズダイエットだったんです。

なぜならマスタークレンズダイエットは、1食6.5kcalで、糖質も0.01mgと超少ないから。

しかも、お肉メラメラ成分が入っているから、ダイエットサポートだって◎なんです。

実は、いまのところマスタークレンズダイエットよりいいクレンズジュースはありません。

 

マスタークレンズダイエット3つのポイント

マスタークレンズダイエットの口コミ・評判

 

低カロリーなクレンズジューストップ3のスペック徹底比較

マスタークレンズダイエット クレンズスプラッシュ ミネラルコンブチャパウダー
画像    
低カロリー&低糖質  △  しょんぼり
腹持ち  〇  しょんぼり
ダイエット効果  しょんぼり  
おすすめ度      
このクレンズジュース比較の根拠は何なの?ちゃんと理由がわからないと納得できないなぁ~

はい、もちろんご説明いたします♪

あなたが安心してキレイを目指すサポートをするのが、ダイエットWEBの役割。

当サイトのゆるキャラ、やせっぴもメラメラ燃えています。(焼き鳥ではありません。)

ピヨ
知りたいランキングの根拠をポチッとするっピヨ☆
【低カロリー&低糖質】の根拠

もっとも低カロリー&低糖質だったのは、マスタークレンズダイエットでした。

マスタークレンズダイエット クレンズスプラッシュ ミネラルコンブチャパウダー
1食のカロリー 6.5kcal
(3包で19.5kcalを3で割って計算)
12.78kcal
(1日摂取目安量10g(38.35kcal)を3で割って計算)
30.2kcal
糖質 約0.01mg
(3包で0.04mg)
0.01mg以下 7.08mg

糖質はクレンズスプラッシュも負けていませんが、1食のカロリー量はダントツでマスタークレンズダイエットが少ないです。

マスタークレンズダイエットは1日3食でたったの19.5kcalだから、クレンズダイエットの効果を実感しやすいんです。

ダイエット終了後には、自分の体が「わっ軽くなった♡」って感じられちゃいますよ♡

 

体がひきしまってきた!

 

2位のクレンズスプラッシュも、糖質が0.01mg以下ととっても少ないです。

カロリーも1日置き換えて38.35kcalしかないから、安心して置き換に使用してOK。

低カロリーだけど甘いキウイ味クレンズジュースを楽しみながら、ホッソリを狙えちゃうんです。

 

カロリーカットで痩せやすくなった!

 

ミネラルコンブチャパウダーは、上位2つと比べると、ちょっとカロリーと糖質が高めなので3位。

でも、あま~いベリー紅茶味のクレンズジュースをダイエット中に飲めるので、「甘い物を我慢するストレス」の心配がありません。

あまい物好きなあなたにミネラルコンブチャパウダーは、おススメです♡

腹持ちの根拠

低カロリー&低糖質で、一番腹持ち度がよかったのは、クレンズスプラッシュでした。

マスタークレンズダイエット クレンズスプラッシュ ミネラルコンブチャパウダー
腹持ち度 にっこり しょんぼり
腹持ち成分 食物繊維たっぷり、アーティチョーク

食欲をおさえる、フェンネル

自律神経を抑えてイライラブロック、オレガノ

水溶性食物繊維

しょうが

食物繊維

クレンズスプラッシュは、しょうがをメインにしたクレンズジュース。

ダイエットをすると、「食べられないこと」が心と体ともにツライですよね。

そこで、しょうがは自律神経を整えてくれるから、ダイエット中のイライラをブロックしてくれるんです。

さらに、水溶性食物繊維も入っているから、腹持ちも◎。

 

イライラから解放!

 

2位のマスタークレンズダイエットは、500mlの水に溶かして飲むから、お腹に「ズシッ」とたまります。

マスタークレンズダイエットに入っている7つのハーブのうち3つが、実は”腹持ち成分”。

アーティチョークは食物繊維がたっぷりなのでお腹にしっかりたまり、フェンネルは食欲をブロックし、オレガノはダイエット中のイライラをブロックしてくれます。

第3位のミネラルコンブチャパウダーは、食物繊維入り。

甘いクレンズジュースを飲むことで、自然とダイエット中の間食を予防してくれます。

入っている成分の数、口コミから判断すると上位2つにわずかに及ばないため、第3位となりました。

ダイエット効果の根拠
低カロリー&低糖質でダイエット効果が1番高いのは、マスタークレンズダイエットでした。

マスタークレンズダイエット クレンズスプラッシュ ミネラルコンブチャパウダー
ダイエット成分 〇  しょんぼり  △
ダイエット成分 ・カイエンペッパーでお肉をメラメラ

・便秘解消、キャンドルブッシュ

・腸内環境を整える、コロハ

・血糖値を下げてくれる、シナモン

・食物繊維たっぷり、アーティチョーク

・消化を助けるカミツレ

・食欲をおさえ便秘解消、フェンネル

・自律神経を抑えてイライラブロック、オレガノ

・水溶性食物繊維で食べ物の吸収をおさえる。体をおそうじ

・100種類以上の素材から作られた酵素エキスで栄養の吸収率UP

・ショウガで代謝UPし、ダイエット中の食べられないストレスを少なくする

・約72億個の直物性乳酸菌で腸をクリーンに

・324種類の原材料から作られた酵素で、体の機能をUP

・ビタミン。食物繊維でからだのめぐりUP

・スーパーフードで栄養補給、めぐりUPで痩せ体質

ダイエット成分量は、マスタークレンズダイエットが圧勝。

カイエンペッパー(唐辛子ダイエット)はあなたのお肉をメラメラ燃やし、7種類のハーブはスッキリをサポートします。

クレンズダイエットは、3日間クレンズジュース以外を口にしないダイエット。

激やせを期待できる代わりに、すぐに戻ってしまいがちなんです。

もっとちゃんとクレンズダイエットの仕組みについて知りたい!

そんなあなたは、こちらの記事をポチ☆

でも、マスタークレンズダイエットには引き締め&スッキリ成分が入ってるから、クレンズダイエットをしながら引き締まった体をより狙えるんです♪

 

可愛いスカートはけた♪

 

2位のミネラルコンブチャパウダーは、お通じスルスル成分がたっぷり♪

72憶の乳酸菌と、324種類の原材料から作られた酵素が、あなたの体をてっていてきにスッキリするんです♪

実は、酵素も便秘解消とダイエットにとーっても役に立つんですよ♡

もっとちゃんと酵素ダイエットの仕組みについて知りたい!

そんなあなたは、こちらの記事をポチ☆

 

酵素の力ってスゴイ!

 

3位のクレンズスプラッシュは、水溶性食物繊維でお腹をキレイに。

さらに、酵素エキスが体の機能をUPさせ、あなたを痩せ体質へと導きます♪

上位2つと比べるとダイエット成分が少ないですが、「むくみが軽くなった!」との口コミが集まっているんです♡

 

むくみとサヨナラ♪

 

 

 

すごーい、低カロリーで低糖質なのに、こんなに腹持ちやダイエット成分があるクレンズジュースがあったんだぁ…よし、私はやっぱり1位のマスタークレンズダイエットを使ってみよっと♪
低カロリー&低糖質のクレンズジュースを使ったら、やっぱりダイエット後の変化が違った! 街を歩いてたら、モデルにスカウトされちゃったよ♪ 本当にモデル女子の仲間入りしちゃった♡

 

厳選3種!カロリーが低いクレンズダイエットのおさらい

最後に、低カロリー&低糖質の選ばれし3つの商品のおさらいをします。

マスタークレンズダイエット クレンズスプラッシュ ミネラルコンブチャパウダー
 画像    
1食のカロリー 6.5kcal
(3包で19.5kcalを3で割って計算)
12.78kcal
(1日摂取目安量10g(38.35kcal)を3で割って計算)
30.2kcal
糖質 約0.01mg
(3包で0.04mg)
0.01mg以下 7.08mg
腹持ち
1食あたりの価格 276円 33円~111円 80円~106円
ダイエット効果
おすすめ度

低カロリー&低糖質でおススメのクレンズジュース第1位は、マスタークレンズダイエット。

1食たったの6.5kcalだけど、腹持ちもバッチリなんです。

しかも、ダイエット成分がギュギュギュッとつまっているから、あなたがもしも今までダイエットに失敗していたとしても、「あれ、なんか私、キレイになった♪」と喜びを感じられるんです。

 

ダイエット成功~!

 

低カロリー&低糖質のクレンズジュース使って、努力の報われ度200%に。

あなたも、あっという間に”スルスル”っとミラクルチェンジしてみませんか?

 

まとめ

ピヨ
低カロリーかつ低糖質でも、ダイエット&美容成分たっぷり!無敵☆ヘルシークレンズジュースは、マスタークレンズダイエットだっピ♪

マスタークレンズダイエット3つのポイント

マスタークレンズダイエットの口コミ・評判

-ジュースクレンズ
-,

Copyright© ダイエットWEB , 2020 All Rights Reserved.