「痩身エステへ通う頻度はどれくらい?」
「毎日通えば、ダイエットスピードもあがるの?」
スパンを間違えて、お金をムダにしたくないですよね。
もう大丈夫。
このページを見れば
「週1回通った時の効果」
「週2、3回通った時の効果」
「連日通った時の効果」
「痩身エステの効果を最大にする間隔」

1番ダイエット効果のある頻度、知りたくないですか?
この記事の結論↓

【通う頻度別】痩身エステに週◯回通ったときの効果
「1番痩せるエステの通い方…知りたい!」
「週に何回通えば、一番効率的?」
ペースを間違えて、ダイエット効果が下がるとイヤですよね。
そこで、週1回、週2・3回、毎日通った場合のダイエット効果を調べてみました。
頻度 | ダイエットスピード | リバウンドリスク | コスパ | どんな人におすすめ? |
☆オススメ☆ 週1回 |
ゆっくり | 低 | ◎ | 効率よくやせたい |
週2・3回 | ゆっくり | 中 | 〇 | ガンコなお肉がある |
毎日 | 速い | 高 | △ | 体に負担をかけてでも今すぐ痩せたい |
週1で通った場合
メリット | デメリット |
・1回あたりのコスパが最高 ・リバウンドしにくい ・体への負担がかかりにくい |
・ダイエットスピードがゆっくり ・がんこなお肉をとりにくい |
週1で通うデメリットは、ダイエットスピードがゆっくりで、お腹まわりなどのガンコなお肉をとりにくいこと。
できるだけ早くしつこいお肉をとるなら週2回にしてもOK。
痩身エステは施術を受けた当日ではなく、3,4日かけて、体の外へ老廃物がでます。
だから、ケアをし、1週間待って、全ていらないものを外にポイっ。
それから次のトリートメントを受けるのが1番効率が良いんです。
よって、週1回のペースが1番おすすめ。
とりきれないお肉があるあなたは、最初の1か月は週2回にし、その後週1回にするとベストですよ。
週2,3で通った場合
メリット | デメリット |
・ガンコなお肉もアタックできる | ・ダイエットスピードがゆっくり ・体がビックリする場合がある |
先ほど、週2回はガンコなお肉があるあなたにオススメという話をしました。
では、週3回はどうでしょう。
実は、たくさん通っても、老廃物が外へ出ていないと効果がハッキリ上がらないんです。
さらに、週3回以上受けると、毛細血管が切れてしまい、痛みが出たり、あざができるなど異変を起こす場合があります。
なので、週3回以上は、時間やコストを考えても、オススメできません。
毎日通った場合
メリット | デメリット |
・ダイエットスピードが速い | ・コスパが悪い ・体に負担がかかる ・リバウンド体質になる |
最初にお答えすると、痩身エステへ毎日通うのはオススメできません。
理由は、大きなリスクがあるから。
- カラダがビックリして異変をおこす
- 毎日施術すると、自分の身体を守ろうとして、痩せにくくなる
- マッサージやマシンからの刺激を連続で受けると、痛みやあざができる
毎日通うと良いのは、短期やせが狙えること。カラダにレベルアップした高度な施術をできるペースが速まるからです。
しかし、体に負担をかけ、太りやすい体質になってしまうリスクがあるのを覚悟する必要があります。
「通えば通うほど、やせるんだって思いこんでた…危ない…。」
「体調こわしたら、エステ行けなくなるし、意味ないよね。。安全な週1から始めてみようかな…♪」
【ベストペース】痩身エステの効果を最大に高めるのは週1~2日
痩身エステの効果を最大にするのは、週1or2回。
「通う間隔を、月1回にするとどうなの?」
間が2週間以上あくと、トリートメントでせっかくリンパの流れが良くなってきた身体が、元の流れにくい状態に。
つまり、おデブ体質にもどってしまうんです。
なので例えば、月1だけエステへいっても効果が低い。
せっかく通っているのに、変化がないのはもったいないですよね。
できれば、最低2週間に1回ケア。
欲を言えば、効果MAXになる週1回ケアしてもらうのがベストです。
まとめ

私も、せっかくなら1番やせやすいタイミングで、痩身エステへ通いたかったんです。
毎日通ったらミラクルチェンジできるんじゃ…ってすっごく気になって…!
そこで調べてみたら、週1か2回がベストだって!
毎日行って、時間ムダにして…カラダに負担かけて…おデブ体質なって…お金とんで…超後悔するとこだったー…。
あぶないあぶない…ちゃんと調べて良かった~。ふぅ…。
週1なら時間もとれそうだし、いっちょ頑張ってみるか~~!
あなたも、どうせならベスト頻度で、効率よくダイエットを始めませんか?