

"断食前後にそばを食べられるかどうか"は、とっても気になりますよね。
もう大丈夫。
このページを読むと、
「断食前にそばを食べていいか」
「断食後にそばを食べていいか」

あなたもしっかりチェックして、心置きなく断食をスタートしませんか?
【結論】ファスティング前後にそばを食べてもいい?

せっかくの断食をするのに、そばがダイエット効果を減らしたら、イヤですよね。
ズバリ、断食の前後のそばは、断食開始前日のお昼まで&断食終了後2日目なら、食べてOK。
なぜなら、そばは炭水化物の中でも、ヘルシーで太りにくい食べ物だから。
断食前後に食べても、体に負担をかけたり、ファスティングのダイエット効果を減らしたりしないんです。

納得できないと、食べたくないですよね。
実は、そばは"低GI食品"で、食べても血糖値があがりにくく、太りにくいんですよ。
ほかの代表的な炭水化物食品と比べた表が、こちら。
代表的な炭水化物食品 | ||
炭水化物(100g) | GI値 | カロリー |
そば | 54 | 98.9 kcal |
白米 | 84 | 130 kcal |
うどん | 85 | 105 kcal |
食パン | 91 | 264 kcal |
カロリーはそこまで違いがなくても、GI値に大きな差があります。
GI値が低いと血糖値が上がりにくいので、炭水化物の中でもそばは、圧倒的に太りにくいんですよ。
しかも、そばはダイエットにうれしいメリットがたくさんあります。
そばのダイエット効果 | |
メリット | 理由 |
食べても太りにくい | 血糖値の上昇がゆるやかなので太りにくく、満腹感が続きやすい |
うんちを出す | 食物繊維が、腸をお掃除 |
血の流れをよくする | ポリフェノールの一種・ルチンが血液をサラサラに |
お肉をメラメラ燃やす | ビタミンB1が、糖質をエネルギーにしてメラメラ燃やす |
断食中の体調不良を予防 | 鉄分、ミネラルが豊富なので、断食中の貧血などを予防できる |
【断食前】そばを食べてもいい&いけない方法


断食前の正しい食べ方を知らなくて、失敗したらイヤですよね。
ズバリ、そばは断食前日のお昼ご飯まで食べてOK。
でも、そばの種類に注意が必要なんです。
なぜなら、そばの種類によっては小麦粉が含まれているから。
小麦が入ったそばは、ほかの炭水化物同様、血糖値があがりやすく、太りやすいので断食前にNG。
そば粉だけでつくられた「10割そば」と書かれた商品を選ぶのがベスト。
おすすめの10割そば | |
そば | おススメな人 |
![]() 滝沢更科 十割そば |
Amazonで大人気なそばを使いたい 安いそばを使いたい |
![]() 信州戸隠そば 本十割そば |
Amazonでレビュー数No.1の人気なそばを使いたい そば好きがうなる、おいしい本格そばを使いたい |
また、そばの食べ方は、以下のように基本は【そばだけ】。
- かけそば
- もりそば
トッピングをしたい場合は、わかめや大根おろしはOK。
でも、揚げ玉、てんぷら、七味など、消化に悪いものはNGです。
まとめ
そばは、断食前日のお昼ご飯まで食べてOK
そば粉だけで作られた"10割そば"を選ぶ
そばだけで食べる
トッピングしたい場合は、わかめ、大根おろしはOK
揚げ玉、てんぷら、七味など消化に悪い物はNG
【断食後】そばを食べてもいい&いけない方法


ファスティング後の正しい食べ方を知らなくて、せっかくの断食効果が少なくなったらイヤですよね。
ズバリそばは、断食終了後2日目から食べてOK。

断食が終わったら、すぐにそばを食べたいですよね。
でも、そばはファスティング終了の翌日は避けたほうがベター。
なぜなら、そばには食物繊維が入っているから。
食物繊維は腸をキレイにしてくれる良いダイエット成分ですが、消化に時間がかかるんです。
ファスティング終了した翌日は、消化機能が休み明けで弱っている状態。
なので、消化が時間がかかる食物繊維は、体調不良を起こす可能性があるので、NG。
ファスティング終了した翌日は、消化への負担が最小限の液体状のものから、普通の食事へ戻していきます。
回復食をサクッとまとめた表が、こちら。
断食後の回復食 | ||
消化に良い液体状のもの ⇒ | 消化に良い食べもの ⇒ | 普通の食事 |
手作りの野菜ジュース 具なし味噌汁 具なしスープ |
薄味の和食がベスト そばOK |
断食前の普通の食事 食べ過ぎないで、腹8分目を心がける |
ファスティング後の回復食について、もっと詳しく知りたい
まとめ
そばは、断食終了後2日目から食べてOK
断食終了後の翌日は避ける
まとめ

私もとにかくそばが大好きで、子供の時から「絶対に"緑のたぬき"」ってくらいなんです。
(赤いきつねとみどりのたぬき:マルちゃんのカップラーメン。ちなみにそばファスティングに、カップそばはNG。)
だけど、最近お気に入りのスカートがはけなくなっちゃって…
「これはなんとしても痩せなきゃやばい!」って思って、ファスティングに興味を持ちました。
でも、調べるとファスティングって前後の食事も気を付けなきゃいけないし…
「え、そうなると一週間くらい愛しのそば様と離れ離れ?! 無理っ!!」
って思ってあきらめかけたんです。
でも、よく調べたら…
そば粉だけでできた10割そばを選んで、トッピングに気を付ければ、そばは断食前日のお昼まで食べられることがわかったんです!
しかも、断食後も2日目から食べられるとか…
「3日間だけの遠距離恋愛なら、我慢できるわ、私…!」
って勇気をふるいおこして、ファスティングに挑戦したんです。
そして、断食に成功した結果、ウエストが"ストン"として、お気に入りの服がまた着られるようになりました。
しかも、華奢(きゃしゃ)な女子が着てるような服だって、入るようになったんですよ!
あなたもそば with ファスティングに挑戦を成功させて、どんな服を着ても肉がはみ出ないパーフェクトボディを手に入れてみませんか?