「夜ごはんを酵素で置き換えたら…めちゃくちゃカロリーカットできそうだよね!( ̄▽ ̄)」
「酵素ダイエット食品を夕飯のときにとろうと思ってるんだけど、どうなのかな?」
1日のうち、もっともカロリーをとりがちなのが夕食。
焼き肉や揚げ物など、こってり系のおかずや盛り盛りのごはんをついつい食べすぎちゃう方も多いのでは?
また、外食や飲み会の予定が入ることもありますよね。
そこで、今回は、夜ごはんに酵素ダイエット食品(ドリンク)を取り入れることのメリット・デメリットや、効果を最大限に感じられるとり方の簡単な手順をお伝えします。
イブニング酵素ダイエットにチャレンジしたいあなたは必見ですよ☆
夕食酵素のメリットとデメリット
「んもーーー!お母さんが作る唐揚げ、美味しすぎて…(;_;)またまた食べ過ぎちゃったよ…(OдO`)」
「しっかりご飯のおかわりまでしたのに、デザートにケーキ2つも食べてしまった(´・ω・`)明日は2kg増かな…」
夜っていちばん食欲があるとき。
おかずもたっぷりあって、デザートまであったら、うっかりバクバク食べてしまいますよね。
しかも、がっつり油や糖質をとったあと、運動なんてほとんどしないので、翌日体重計に乗るのが怖くなっちゃうこともしばしば。
では、ハイカロリーになりがちな夕食時に酵素ダイエット食品をとることについて、メリットとデメリットをお話ししていきましょう。
メリット
わたしたちの体には、1日のリズム(サイクル)があります。
- 午前4時~12時:排泄
- 12時~20時:栄養補給・消化
- 20時~翌午前4時:吸収・代謝
夕食の時間は家庭やライフスタイルによって違うと思いますが、おおむね18時~20時ぐらい。
ちょうど栄養補給と消化の時間が終わって、吸収と代謝の時間帯にバトンタッチするタイミングでした。
食べたものはどんどん吸収され、脂肪としてたくわえられやすくなる”魔の時間”。
この時間にカロリーをとりすぎれば、うまく消化されずに太ってしまうのは当然ですね。
また、代謝とはお肉を消費すること。
せっかくお肉が燃えやすくなっている時間帯に食べすぎると、代謝されたぶん以上に新しくお肉ができてしまいますし、代謝の働きが弱まる可能性も。
ということは?
そう、夕食のときに酵素をとるのって、実は最高のタイミングだったんです。
しかも、酵素で夕食置き換えをすれば、いつもの食事よりも大幅にカロリーカット。
酵素アイテムでしっかり酵素と栄養をチャージできるため、普段の食卓より健康的と言えるんですよ♪
寝ている間に代謝も進み、ブニブニお肉がだんだんと…☆
さらに、カロリーをカットできて、酵素アイテムの成分をたっぷり体に取り込むことで、短期間で結果が出やすくなります。
半年とか1年がかりでダイエットをするのはツライものがありますが、予定よりスピーディーに結果が出てくれれば、時間もお金も節約できますね!
デメリット
メリットばかりをお伝えしましたが、もともと夕食をあまり食べない人は、結果が出にくいことも考えられます。
ただし、酵素アイテムをとることによって、酵素をはじめとする有効成分も体に吸収されやすくなるので、一度チャレンジしてみては?
夕食を酵素で置き換える場合のデメリットとしては、
- おなかが空いて夜食やおやつを食べてしまう
- おなかが空いて寝つきが悪くなる
- 外食や飲み会が多い人は実践しにくい
という可能性が考えられます。
可能であれば
- おなかが空く前に寝る
- 酵素ダイエット中は外食や飲み会を断る
という対策をとってみてはいかがでしょうか。
どうしても解決できないようであれば、ほかの時間帯にトライすることをおすすめします。
ほかの時間帯については以下の記事を参考にしてみてくださいね。
まとめ
では、夕飯に酵素ダイエットアイテムをとることのメリットとデメリットを以下にまとめてみましょう。
メリット | デメリット |
・吸収されやすい ・置き換えすると大幅なカロリーカットになりやすい ・栄養たっぷりで健康的 ・短期間で結果が出やすく、時間とお金が節約できる |
・普段あまり夜ごはんを食べない人は、効果を感じにくい可能性がある ・置き換えの場合、おなかが空いて夜食を食べてしまったり、寝つきが悪くなったりすることも ・外食や飲み会が多い人は、置き換えをしづらい |

最後に、酵素ダイエット方法別の、夕食ダイエットの手順をお伝えします。
あなたが行う方法だけ見れば、夕食酵素ダイエットはサクッとクリアできますよ♪
ディナー酵素サプリの場合
「酵素ペーストを夕飯のときにとると、効果はどうなのかな?」
「酵素粉末が気になってるんだ~!夕食のときに飲んでみよっと♪」
簡単にとれそうな酵素サプリや粉末、ペーストを、夜ごはんの時にとりたい人もいますよね。
ここでお話しするのは、夕食時に、置き換えではなく補助的に酵素サプリ・粉末・ペーストをとる場合についてです。
手順はカンタン。
ごはんの前にサプリや粉末をお水でグイッと飲むだけ。
熱いお湯で飲むと、酵素が元気に働かなくなってしまうので、水か40度以下のぬるま湯で飲むことがポイントです。
ペーストなら、決まった量をパクッと食べるだけでした。
でも、酵素の効果を最大に感じたいのなら、どれもごはんの15~30分前にとることが理想。
ペーストは、ヨーグルトと一緒に食べたり料理に混ぜたりしたい方もいらっしゃると思いますが、食前のほうが効果は高まります。
酵素アイテムによっては、飲んで少し時間が経つと満腹感を感じられるものもあり、15~30分ほど空けるとちょうどよかったんです。
また、時間を空けてからごはんを食べることで、食べたものの分解・消費がスムーズになりやすいんですよ♪
ちなみに…『夕飯』『夜ごはん』といっても家庭によって時間はまちまちですが、体内サイクルが入れ替わる20時までにはとることがおすすめ。
寝るまでの時間を考え、最低でも2~3時間は空けたいところです。

あわせて読みたい
晩飯に酵素ゼリーの場合
「酵素にゼリータイプがあるんだって?夜ごはん代わりにとってみたいな♪」
「酵素ゼリーで夕食を置き換えてもいいのかな?」
酵素ゼリー、人気ですよね。
プルンとした見た目に、ツルッとした舌触り、そして噛みごたえのある食感…。
想像するだけでもヨダレが『じゅるっ…』と垂れてきそうです。
夕食をこの酵素ゼリーに置き換える、すなわち酵素ゼリーを夜ごはんの代わりにする手順とは、ズバリ!
食・べ・る・だ・け!!
ただし、気をつけてほしいのは『よ~く噛むこと』!
噛まないとノドに詰まる危険性があるのはもちろん、噛むことによっておなかに満足感が得られます。
個包装のスティックタイプのアイテムが多く、チュルチュルッと食べられるのでうっかり吸い込んでしまいそうですが、噛まないとどうしても空腹になりやすいんですよね。
時間をかけてもぐもぐ噛んで、酵素のパワーを最大限に感じちゃいましょう☆
ちなみに、ゼリーだけでは物足りないときは、味噌汁や野菜スープ、ヨーグルトを口にしてもOKですよ♪
熱いものは酵素のパワーが弱まってしまうので、冷めてからにしましょう。
夜ごはんの時間帯は人によっていろいろですが、布団につく2~3時間前までには食べておくことをおすすめします。

あわせて読みたい
夜ごはんを酵素ドリンクで置き換えする場合
「酵素といえばやっぱりドリンクでしょ!夜飲んでもいいのかしら?」
「酵素スムージーで健康的に痩せたい!夜ならごはんより断然カロリーも減らせそうよね♡」
酵素ダイエットアイテムの中でもサプリと人気を二分するのが酵素ドリンク。
さらに、近年はスムージーブームと相まって、『酵素スムージー』も大人気です。
ドリンクもスムージーも、パパッと作って飲めるので、手軽でカンタンですよね☆
酵素ドリンクやスムージーは、規定量を水や炭酸水などで割るor溶かして飲むだけ!
噛むようにして、なるべく時間をかけて飲むことでおなかが満たされやすくなります。
ただし、スムージーの種類によっては時間が経つとトロッとしたとろみが出ることも。
とろみの苦手な方は、作ってすぐに飲んだほうがいいですね。
ドリンクやスムージーは置き換えで飲む方も多いですが、もしプラスで何か食べるのであれば、豆腐やサラダ、納豆など軽めのものにしましょう。
せっかくカロリーダウンできていたのにガッツリ食べてしまったら、もったいないですよね。
時間はそれぞれのライフスタイルによってまちまちだと思いますが、おおよそ20時ぐらいまで、ベッドに入る2~3時間前には済ませられるといいですね。
あわせて読みたい


あなたも夕食で酵素をたっぷりとって、男性にちやほやされるビューティーボディをGETしてみては?☆
まとめ
