「スルスルこうそって、おっぱいあげてても使えるの?」
「産後太りが止まらない…( ;∀;)痩せたい!」
スルスルこうそは授乳ママでも飲めるのか、気になりますよね。
もう大丈夫。
このページを見れば、
「授乳中でもスルスルこうそを使えるのか」
「どのように使えばいいのか」

赤ちゃんも安心のダイエットで妊娠前のスタイルを取り戻したいあなたは、続きをスクロールしてみませんか?
このページで分かる内容
産後ママがスルスルこうそをつかう方法


授乳中でもOKのスルスルこうその飲み方があるなら、知りたいですよね。
授乳中の”スルスルこうそダイエット”の手順はこちら。
- 飲むタイミングは【朝ごはん・運動・夜ごはん】の15~30分前のいずれか
- 飲む量は1日2粒(1粒を2回、または2粒を1回で)
- 飲むときはたっぷりのぬるま湯がおすすめ(冷たい水は体に吸収されるのに時間がかかる/熱いお湯は酵素の働きが弱まる)
- 『食事を抜く』のではなく、まずはいつも食べる量より1口減らすことを目標にする(特に、ファスティングはNG)
- 野菜や和食中心の食事を心がける
- よく噛んで食べ、脳に”おなかいっぱい信号”を送る
- 運動は、ヨガや体に負担をかけないストレッチがおすすめ
- おやつはなるべく控える(食べるなら、酵素ダイエット中もOKのおやつを少しだけ)
この中で、特に大事なのが飲み方。
「赤ちゃんや上の子がぐずって、ゆったりダイエットなんてしてられない!」
というあなたは、手順のうち、上から3つ(オレンジで色付けしている部分)だけでも守ると、スルスルこうその効果UPにつながります。
なお、妊婦さんは、スルスルこうそを飲んでも大丈夫です。
ただし、添加物が気になる人は控えたほうがベター。
なぜなら、やや気になる成分が入っているから。
授乳している産後ママさんがスルスルこうそを使っていいのか、メーカーに直撃した結果…
もらった回答はコチラ↓
「スルスルこうそは健康食品で、成分上は特に問題ないかと存じます。
しかし、授乳中は大変デリケートな時期のため、かかりつけのお医者様に確認の上でご利用いただきますよう、お願いいたします」。
つまり、使う前に病院で相談するのがおすすめ。
ただし、心配な点がありました。
スルスルこうその原材料には、『カラメル色素』が使われています。
カラメル色素は茶色に色づけする着色料。
作り方によっては、発がん性の疑いがあるんです…。
もちろん、スルスルこうそに入っている量は、ほんの少~しだけ。
目安量を守っていれば、悪い影響が出ることは考えにくいですが、気になるようなら避けるのがベター。
さらに、スルスルこうそには、強力なダイエット成分がギュギュッ。
そのため、急激にヤセてしまい、あなたや赤ちゃんの体に負担がかかる可能性がありました。
負担が大きいと、母乳の出が悪くなることも…。
スルスルこうその目安量は1日2~12粒ですが、体への負担を考え、授乳中は1日2粒までにすると安心です。
また、授乳中は、普通だったら反応しないものでアレルギーを引き起こすことも…。
ムリに痩せようとするのではなく、体調に気をつけながら、少しずつ体の中の環境を整えるつもりでトライすることが大切。
スルスルこうその添加物や中身についてもっと知りたいママさんは、以下の記事もどうぞ。
あわせて読みたい


まとめ

わたしも、産後たった4kgしか減らないまま、ずーっと横ばい。
そりゃ、臨月のときのおなかとは違うけど、出産経験のある友達みんなから聞いてた「母乳をあげてたらみるみるヤセるよ~」なんて夢のまた夢。
「おっぱいあげてるのに、ぜ~んぜん体重減らないじゃん…」
て、体重計を見ては落ち込んでいたんです。
そんなとき、偶然SNSで見かけたのがスルスルこうそ。
「ホントにこんなにヤセられるの~?」
って疑いの気持ちもよぎったけど、病院で先生の許可も下りたので、ついつい買っちゃいました。
授乳してても夫の前ではちゃんと”オンナ”でいたい…。
こうして、いざ飲むようになったら、ガラッと変わったんです。
溜め込んでた”どんより”が”シャキッ”として、心も体も内面まですっきりピカピカ。
以前のわたしを『くもり空』に例えるなら、今では毎日、雲一つない『ピーカン晴れ』!
妊娠中に愛用していたゴムウエストのパンツやスカートは、ぜ~んぶ”お払い箱”です。
断捨離したら家の中もスッキリして、赤ちゃんの行動範囲が広がりました。
やんちゃだけど可愛い我が子のプリプリしたお尻を見つめながら、しみじみダイエット期間を振り返ると…
思い切ってポチしてよかったって、心から思います。
あの日の自分に感謝…。
あなたもこの機会に、ベビーのすこやかな成長と自分の女性らしさアップを両立させるわがままダイエット、始めてみませんか?
ちなみに…「どうしても無添加のアイテムじゃなきゃイヤ!」というあなたは、以下の記事から選ぶと安心ですよ。
あわせて読みたい